「 2018年6月 」 一覧
-
-
◆NHK 安倍首相の答弁つなぎ合わせか<ネットで話題のニュース> ・北極の氷が無くなってシロクマが暑そうだ、とNHKが報道していたが、 ・つぎはぎすることはあるが、何らかの意図があるのかが大事。首相が …
-
-
◆小泉政権時代の外交交渉記録欠落 ・これから日朝交渉が行われる時なのに前回の2回分の交渉記録が無いのは危うい。立憲民主党の風間氏が言及したがその他の方は気にも留めていない。馬鹿か。馬鹿の本質は事の軽重 …
-
-
◆日本がセネガルと2-2 サッカーW杯 ・決勝リーグに行けそうということを報道しないが、いけるんじゃないか。(青山) ・人事がうまくいっていると思う。火中の栗を拾うような状況だがみなさんしっかり連携し …
-
-
◆非核化への行動 「まだない」 マティス米国防長官/中朝首脳 2日連続で会談 ・北朝鮮の得意な二股外交。中国を巻き込んで二国の米韓合同演習が中止したが、実は日本のミサイル迎撃訓練も中止になっている。( …
-
-
◆特定失踪者・藤田さん弟「拉致は最大の人権侵害」 ・特定失踪者というのは、失踪したが北朝鮮の関与が排除できない人のことで800人に上る。この藤田さんは体躯教師を目指し希望にあふれた方だったとのことで、 …
-
-
◆米が核兵器リスト作成へ 北朝鮮と近く高官協議 ・アメリカの報道をそのまま報道しているが、合意文書では、北朝鮮の完全非核化ではなく、朝鮮半島の完全非核化といっていた。(青山) ・核開発は今まで金一族三 …
-
-
2018.6.15 武田邦彦、須田慎一郎、田母神俊雄【虎ノ門ニュース】
◆米朝首脳 多くの「共通理解」 完全非核化へ「出発点」 ・歴史上、戦争中の敵同士の首相が握手することがあるのか。昨年から罵り合っていたような状態だったが、良く握手したなと思う。握手した翌日は戦争できな …
-
-
◆米朝首脳会談 会場決定 シンガポールの高級ホテル ・ほとんど予想したとおりだが、ここにきて合意には時間がかかるといい始めた。当初はこの会談で合意をするだろうと思っていた。まずは挨拶か。見えない裏の意 …