新卒から1社一筋。採用担当を経験した私の体験から、就活の悩みに応えます。

就活PCの後悔しない選び方!おすすめを3つに厳選!
就活するのにPCは必要?
スマホだけじゃダメ?
買うとしたらどれがいいだろう?
こんな悩みに応えます。
できれば、スマホだけで済ませたいところですが、就活にPCはあったほうがメリットが大きいです。
デメリットは、
...

就活をしたくない唯一の理由【元採用担当が解説】
就活したくないと思うのは甘いのかなぁ。みんなと同じことをするのが気持ち悪いし、かといって目標もない…。
卒業しても楽に生きれる方法ないかな~
こんな悩みに応えます。
就活したくないの、わかります。
私も当時、12月にスタ...

無料:就活を加速させるサービス3選【元採用担当が解説】
ほかの学生と差を感じる…。
内定もらえる気がしない。
そんな悩みに応えるのが就活サービスです。
みんな同じ12月スタートなのに。
インターンシップも参加したのに全然有利じゃない…。
どこで差がついたのか不思議ですよ...

【就活】履歴書の書き方は、採用担当の視点で考えよう【実例あり】
履歴書ってどう書けばいいのだろう
何を意識して書けばいいの?
効果的なアピール方法を知りたい!
こんな悩みに答えます。
「端までビッチリ埋める!」
「がっつりアピールする!」
って思っていませんか?
でも、実際...

会社説明会には参加したほうが良い理由【50社以上参加した経験を語ります】
就活で会社説明、会社訪問は必ずしますよね。
でも、交通費もかかるし、時間だってかかる。
行きたい企業に絞って行くのが良いのだろうけど、数社じゃ心配だし・・・。
数を絞っていくのがよいのだろうか?
と悩んでいる方は多い...