人間関係がめんどくさかった私が楽になった対処法

人間関係ってめんどくさいですよね。

こんな人に振り回されてませんか?

  • すぐ怒る
  • 自己中心、人のせいにする
  • 意見をコロコロ変える

でも、職場だと毎日、顔を合さないといけません。

だから、無視すべきか我慢する方が良いのか。
悩みますよね。

そう考えるのもストレスになってきます。
やがて、仕事に行くのも億劫になって妥協の毎日…。

『人間関係を楽にする対処法ないかなぁ。』
そんな悩みを抱えている人向けの記事です。

※職場の人間関係を元にしてますが、プライベートでも当てはまりますのでぜひご覧ください。
おすすめの対処法

おすすめの対処法は「塩対応」です。

私も、職場の人間関係がめんどくさくなって、塩対応するようになりました。
1年くらい続けてますが、問題なくめっちゃ楽になりましたよ。

かつては、良い風に思われてたくてNOが言えず、
結果、「良い様に扱われてるだけじゃないか?」って思い鬱になりかけました。

でも、

「転職したら関係なくなる。」
「家族と友達がいればいい。」
「まわりは好きな人だけで良い。」

って考えるようになって塩対応を始めると、
すごく楽になりました。

塩対応、おすすめです。

本記事では、人間関係がめんどくさいと感じる人へ向けて、その理由を解説し、対処法と考え方のコツをご紹介します。

実際に、私が5年間悩み続けて編み出した対処法なので、参考にしていただければ幸いです。

人間関係がめんどくさいと感じる理由


人間関係がめんどくさいと感じる背景には、以下のような感情が働いています。

  • 人間関係は良好であるべきという先入観
    →みんなと調和を取って同じ方向を向かなければならない
  • パーソナルスペースに入ってきたとき
    →ズケズケ聞かれるのがしんどい
  • 価値観の違いを感じるとき
    →どうしても相容れない

まずは、この3つを理解して、
柔軟に対応することがポイントです。

それぞれ解説します。

人間関係は良好であるべきという先入観

コミュニティに属すると、自然と、和を乱したくないと思うようになります。

だから、衝突を避けようと、自分を押さえてしまうので人間関係が面倒になってしまいます。

でも、この考えは捨てたほうが良いです。

人間関係に悩む読者さんなら分かると思いますが、仕事してたら、だいたい以下のように考えますよね。

  • 同じミスをしないようにどうするか対処法を考える
  • 人に迷惑をかけない様、努力する
  • スキルを身に付ける

でも実際は、

「自分さえよければ良い」
「その場をしのげたら良い」
「難しいことはめんどくさい」

こんな人がたくさんいるのです。

めんどくさいって思う人は、
だいたいこんな考え方をしています。

厳しい言い方ですが、
そんな人に歩調を合わせる必要はありません。
低いレベルに合わせていると、自分も同じになってしまいます。

八方美人は良くない。
と言われるのはこういう理由です。

パーソナルスペースに入ってきたとき

誰でも、パーソナルスペースはあります。

職場の人に知られたくない事ってありますよね。SNSとか交際関係とか。

パーソナルスペースは、心を穏やかに保つ役割があるので、大事にしたほうが良いです。

でも、普通にプライベートのことを聞いてくる人がいます。単に話題が欲しいだけですので拒否しましょう。

上述した通り、八方美人である必要はないので、キッパリ断ってOKです。

価値観の違いを感じるとき

価値観が合わない人といるのは苦痛ですよね。

何回話しても理解してくれない。
都合良い方に解釈される。
いつも否定される。

でも、職場では価値観の合わない人が、上司だったり先輩だったりして避けられない場合があります。
価値観はカンタンには変えることができません。

これも私の体験談ですが、私の上司(課長)が、自分さえよければ良いというタイプです。

でも、課長なので課をまとめなければなりません。
節目ごとに、部長から指導がはいった、と聞いてましたが、やる気を出すのは3日間くらいです。
すぐ元に戻ります。

指導されても、自分ができてないと気づかず「相手が悪い。」という価値観は変わらないので平行線です。

そんな時は、こっちが妥協できるレベルまで頑張るか、塩対応するかです。

私は塩対応に決めました。
やる気ない人と接しても、私の人生がもったいないので。

人間関係がめんどくさい時の対処法


私は様々試した結果、塩対応という選択になりましたが、相手を改善できるのが一番です。

そこは、ご自身の状況・気持ちを考えて選択するのが良いと思います。
その選択肢は以下の3つです。

  • 頑張れる気持ちがある→改善する
  • どうでも良いと思う→塩対応
  • もう無理と思う→離れる

頑張れる気持ちがある

「どうにか改善したいな」という気持ちがあれば、相手と話し合ったりして、一度腹を割って話をすることをオススメします。

お互い誤解してる部分や、立場の違いで違う見方があるかもしれません。

コツは、嫌われても良いと思って話をすることです。
※もちろん誹謗中傷はダメですよ。

私は、自分の気持ちを表すのが苦手なタイプですが、過去に仲の良い友達と絶交レベルまで問題が発展したことがあります。
でも、人生で初めて、自分の本当の気持ちを打ち明けたら、理解してくれて、今でも友達でいてくれています。

自分の気持ちを打ち明けることは怖かったですが、心で話せば分かってくれる人は多いですよ。

それでも分かってくれなかったら、我慢しても、今後も上手くいかないでしょう。
行動してみることが第一歩です。

どうでも良いと思う

諦めの境地に達した場合ですね。

私は上述した課長に対して思っています。
何回か話し合ったんですけどね…。やっぱり、自分を変えるのは面倒な様です。

そんな時は、塩対応が一番です。
感情を振り回されるのももったいないです。

もう無理と思う

塩対応しても、
どうしても毎日顔を見ないといけませんし、自分のあらぬ噂が流れたり、冷遇されたりすることもあります。

もう我慢できないと感じたら、転職、部署異動がオススメです。

勇気がいるかもですが、
それ以上、その環境に居ても損するだけです。

良い選択をするためのコツ


以上、3つの選択肢を解説しました。

  • 頑張れる気持がある→改善する
  • どうでも良いと思う→塩対応
  • もう無理と思う→離れる

でも、自分がどうすればいいのか。
どうしたいのか。
分かりにくいですよね。

そんなときの考え方のコツをご紹介します。

めんどうな人は避けても問題ない

めんどうな人は避けても問題ありません。

好きな人を大切にすることに時間を使った方が良いです。

今は個人だけでも生きていける時代です。

我慢して鬱になるのは聞きますが、人間関係を選択して後悔することはあまり聞きません。

他人の目を気にしない

耐えられなくて転職したり、塩対応していると、イヤミを言ってくる人は必ずいます。

でも、気にする必要ありません。

人間関係に悩んで、ストレス抱えるより、
もっと良い環境に行く方が、有意義です。

その職場だけしか無いなら、
頑張りましょうと言いたいところですが、

今の時代、色んな生き方がありますから、
ストレスの少ないほうへ向かっても損はしませんよ。

利他の精神は大事

めんどうな人間関係は避けたいところですが、
「利他の精神」は忘れないようにしたいところです。

自分を見てくれている人はいる、
そういう人だけ集まればいい

そんなスタンスですね。

対処できたら人間関係が楽しくなる

ご紹介した選択をしていけば、自分の周りには好きな人が集まっているはずです。

そうなれば、ストレスも減り、
人生が楽しくなってきます。

    仕事するのが楽しい
    色んな事をしたい
    新しいことにチャレンジしたい

こんなワクワクした状態です。

人間関係がめんどうだとお悩みの方は、
ぜひ意識して選択してみてください。

コメント