出社したくない。でも休むほどでも無いか。
有休使いにくいし、嘘ついて休むのもなぁ…。
今日も頑張るしかないのか。
こういった悩みに応えます。
- 出社したくないなら明日がんばろう
- 出社しなくても業務に支障はない理由
- 休みつつ頑張ろう
この記事を書いている私は、新卒から勤続6年の、わりかし根気強い人間です。
朝起きて「めっちゃだるい。」ってなっても、当日の有休って取りにくいですよね。
休みたくても気が引けて、結局、モチベーションが上がらないまま出社…。
なんて、経験が何度もあります。
しかし、ある時から好きに有休を取るように心がけました。
そのきっかけは子供が産まれたことです。
人生の優先順位をしっかり考えるキッカケとなり、長い人生、無理して体壊す方が無駄ではないかという結論に至りました。
そう考えると、気分が楽になって仕事のモチベーションが上がり、パフォーマンスも上がる結果となりました。
これは意外でした。
休んだ方が、人生充実、仕事も楽に感じます。
早く気付いていたら良かったと思うので、過去の自分に向けてのメッセージとして記事を残します。
参考になる人がいたら幸いです。
出社したくないなら明日がんばろう
出社したくないって思うのは、身体からのサインです。
前日はなんとも無かったのに、起きたら「何もしたくない」って時ありますよね。
そんな時はインフルエンザと同じで、休んだ方が良いです。
心も休息が必要
『昔は、残業、土日出勤は当たり前だったんだから、今の若者はぬるい…。』って言われますよね。
でも、若者の私から言わしてもらったら、
って感じです。
これは共感してくれる人は多いのでは…。
身体はしんどくないかもですが、目に見えない心はめっちゃ疲れています。
そんな時代です。
過去の私も、「休みたいな」って思っても頑張って行ってました。
でも、1年くらい続けていると、毎日どんどん「行きたくない」って思うようになって退職願いを出しました。
結局、引き止められて残りましたが…。
でも、そこからちょくちょく休みを取りやすくなって、だいぶ楽になりましたね。
今日休んでも明日120%がんばろうって考えていれば良いです。
法律で守られている
いまは、労働法や労働基準法もあって労働者フレンドリーな時代になっています。
悪質な休み方はもちろんだめですが、正当な理由があって休むなら、会社が認めなくても法律は認めます。
もし、会社が絶対来い!っていうのが続くのであれば、労働基準監督署に訴えるのもありです。
会社も国から指摘があれば是正せざるを得ません。
出社しなくても業務に支障はない理由
「任されてる仕事あるし、休んだら迷惑かけてしまう」って思いがちですが、1日で崩れるような業務はありません。
大事なプレゼンや、要人と会うなら別ですが、体調不良で1日も休めない会社ってどうなのって感じじゃないですか。
人生にも関係ない
毎日、頑張ってる人もいるし評価にも響くんじゃないか、って心配になるかもですが、人生全体で考えるとあまり影響ないです。
頑張って続けて、5年後に鬱になったりするほうが、人生損じゃないですか?
人生長いので、1~2年、多少評価が悪くてもちゃんと実力をつけていれば残りの40年でいくらでも取り返せます。
休みつつがんばろう
疲れたら休もうってスタンスですが、
あくまで、体に異変を感じてる時には休もうということです。
ここの線引きが難しいんですよね。
判断材料として、以下を目安にすると良いです。
- 朝起きたら行きたくないなと思う
- 何も、やる気が出ない
- 何をしたら良いのか思い出せない
- 悲観的になる
- 生きてる意味って?て思うようになる
寝たら嫌なことって薄れるものですが、上記のようなときは、身体が「きついよ」ってサイン出してるときです。
意外と自分の体調って気が付かないものですからね。
感じるだけではなく、考えていることにも気を付けないといけません。
頑張る人、気分が良い人、悪い人さまざまです。
みんな毎日、体調がちがいます。
だからマイペースで進めるのが一番ですよ。
コメント